2009年01月31日

神戸 美容室シュール 遂に出た!?究極の・・・

来月から新しいトリートメント導入します。 これがまたすごい! 神戸初で 結果も抜群です。 いままではしっとりだと 重すぎる。 さらさらだと 軽すぎる・・ このトリートメントは その良い所を寄せ集めた感じです^^ ハリコシも適度に出て しっとり感もあり さらさらでもある。 マカ不思議なトリートメントです。 最初はキャンペーンやるので お見逃しなく♪ その裏には 開発者の努力があってのこと あれでもない、これでもないを くりかえして 開発に3年も費やした 超コダワリなんです!。 更に、付属のシャンプーが これまたすごい!? このシャンプーは 今まで使った中で 一番だと思う仕上がりの良さです。 楽しみにおまちくださーい^^
posted by sur at 18:21| Comment(0) | 美容 | 更新情報をチェックする

2009年01月28日

神戸 美容室 シュール 本物とは??

髪のケアにおいて 本物とは何なんでしょうか?? シュールが思うには 個々のコンプレックスを 改善することが 本物であると思います。 安全性が高いことも重要です。 しかし、ただ安全性が高くとも 個々の悩み 乾燥、フケ、ダメージ、くせ 薄毛などが 現状よりも悪く作用するのであれば いくら安全性が高くとも 無理して使うべきでないと思います。 今は環境を重視したロハス商品が 多く出てきています。 それが当たり前になりつつありますよ。 最近、気になるのが 脅し商法です。 この成分が悪くて こんな害がありますよ。 この製品にはそれが入っていません。 他社との比較とかですね。 こういうのは・・ あまりシュールとしては お勧めしませんね^^: メーカー、それぞれ かなりの研究をしていますし、 使ってみなければ わかりませんよね? 昔に比べて科学は 良くも悪くも進化しているので 昔ながらの良い部分と 今の科学の良い部分を 融合させた商品が 結果的にも本物であると 思ってます。 便利な時代で 何でもネットで情報が入りますが 良い面もありますが 誤っている部分も多くあります。 副島さんという 経済の評論家がいますが (世の中の8割は偽り) という言葉があります。 私もようやくその意味が わかるようになりました。 実際に自分で 見たり、聞いたり しなくても ネットでは簡単に 情報が入りますが 信憑性は微妙なところですよね・・ やはり、自分が 5感で感じたものを 信じてほしいと思います。
posted by sur at 18:24| Comment(0) | 美容 | 更新情報をチェックする

2009年01月26日

神戸 美容室 シュール 東急ハンズ

昨日は久々に東急ハンズにいきました。 やはり、気になるのが ヘアケアコーナーですね。 早速、覗いたところ ある、ある美容室専売品(笑) 大手有名メーカーは全てありますね^^: 横流しは誰だ?と思いつつも 気になったのは無添加コーナーですね。 かなりの数がありました^^ 成分的に見ても 安心できるものがほとんどで 価格も安いです。 ただ、ほとんど石鹸系なので きしみますので カラーやパーマを 当ててる方には おすすめできません。 乾燥肌にも 微妙なところです・・ やはりアミノ酸シャンプーが 泡立ち、洗い上がりもよく お勧めですね^^ アミノ酸でもいろいろありますが ラウロイルメチルアラニンが 一番今までで良いです。 水の次にこれが来ていれば メインの洗浄剤になります。 これが~なかなかありません。 シュールが知っている限り 2社しかありません^^: もうすぐシュールオリジナルの スーパートリートメント始めます。 神戸発やと思います。 1回でびっくり現象ですよ^^ お楽しみに♪
posted by sur at 18:01| Comment(0) | 美容 | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

神戸 美容室 シュール 寒い日は・・・

昨日から急激な冷え込みで 寒い1日でしたね[emoji:i-4][emoji:i-4][emoji:i-4] そんなときは 料理や紅茶などに生姜をいれてみては?? にんにくのように 細かくみじん切りにして 熱した油で炒めてから 野菜や肉を炒めると 風味豊かになりますし 温まりますよ^^ さらに ショウガの根茎は漢方薬として生姜(しょうきょう)と呼ばれ、 発散作用、健胃作用、鎮吐作用があるとされる。 発散作用は主に発汗により寒気を伴う風邪の初期症状の治療に使われ、 健胃止嘔作用は胃腸の冷えなどによる胃腸機能低下などに 使われることが多いみたいです。 冷えは万病の元です。 暖かくしてお休みください。
posted by sur at 21:31| Comment(0) | 健康 | 更新情報をチェックする

2009年01月23日

神戸、美容室シュール マクロビオテック

マクロビオティックとは m a c r o (大きな、長い)  + b i o(生命)  + t i c(術・学)のことで、 「長く思いっきり生きるための理論と方法」という意味です。 身土不二 (しんどふじ)  … 身体と環境はひとつ = 今住んでいる土地で取れた旬の食材を食べる 一物全体 (いちぶつぜんたい)  … 命あるものは丸ごと 陰陽の調和 (いんようのちょうわ)  … 素材の持つ陰陽を考えながら調理する                  を基本としています。 言いかえれば、日本古来の東洋的な考えを見直し、 地産、地消を基本とした安心、安全な食材を使って、 日本の気候風土に合った穀物菜食の料理法といえます ジャンクフードや添加物などは あまり取らないに越したことはありません。 けれど、仕事で忙しくて 時間もないという方も多くいらっしゃると思います。 時間が取れない方にぜひ、実践していただきたいのは 主である白米を玄米に変えることです。 何故、玄米がいいかというと 玄米は完全食といわれるくらい 豊富な栄養素が特徴です。 一方の白米は 栄養素をすべて削っているため 栄養価はゼロに近いのです。 しかも酸化していくので どちらかといえば体にはあまりよくありません。 一方の玄米、特に注目してほしいのが フィチン酸っていう解毒作用があることです。 キレーションやデトックスです。 体に溜まった添加物も除去でき 疲れにくい体になりますよ。 後、良くも悪くも玄米は 硬いです。 よく咀嚼することが大事です。 現代人はやわらかい食べ物ばかりなので 咀嚼しませんが噛むことはとても大事ですし 噛むことで量も減りますので ダイエットにもばっちりです^^ どうしてもなじめない方は 白米に発芽玄米を混ぜてみては?? 気をつけたいのが 残留農薬です。 特に表部分を食べるわけですから もろに影響があります。 なので無農薬米を購入しましょう^^ 今日からマクロビはじめましょう^^・/
posted by sur at 20:00| Comment(0) | 健康 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。