今日は、嫁のお母さんとお父さんの
誕生日プレゼント買いにちょっと大丸にいってました。
最近、ブランドに興味がない?こともない?
無理して買おうと言うスタンスではなくなったので
無縁な場所でした笑
エルメスのネクタイと、グッチのスカーフを買いました。
やっぱり空気が違いますね。
なんだかとってもお金持ちになった気分になりますよ。
100万くらいぱっとキャッシュで出せるようになってみたいものです^^
ネクタイは案外安かったけれども
スカーフは、私にはちょっと高く感じました^^:
だってハンカチみたいなんが6万もするんだもん・・
まーシルクで物は良いと思うんですが・・。
なんでだろう、ブランドって若いうちの方が興味があって
エルメスのブレスだとか、ネックレスとかつけてるときもありました。
何故か今は欲しいと思わない。
若いうちは、見て見てって感じだったんが
それがどうも恥ずかしくなり、そういう自慢?
着こなされてる感が嫌になったんです。
ブランドが着こなせるくらいになればまた購入するようになると思います。
嫁のお父さんは、県会議員や市長なんかと会合したりするんで
1000円のネクタイは、渡せませんからね笑
さてさて、
最近、髪が多いお客様のラッシュで
梳く量が半端ない^^:
今日は、常連のMくん

結構伸びてますね。
そしてうちのメンズのお客様で1番の剛毛だと思います。
なのでカラーで明るくしてたけど
どうやら上司に注意されたようで
黒に戻すはめに・・・
ん~・・正直戻すのは嫌だ・・
いくら梳いても黒いのと茶では
見え方として全く異なります。
いくら梳いても重さが消えません。
さてどうする??

もう、必殺技を繰り出しました。
頭を7分割にして作るマルチセクションという手法で切っています。
一見すると2ブロックに見えるかも知れませんが
各セクション全て繋がっていません。
カットする上でスキルが必要ですが
髪のめっちゃ多い人にはおすすめなんです。
それは、繋がっていないと、その箇所の量感が大幅に減らせるからです。
綺麗に繋がっているラインに梳きをたくさん入れて作るより
広がりも少ないんです。
案外、ロングに多様するのもおもしろいです。
これを用いると、梳きを最小限にできること
切れ毛ができにくい
ツヤが出しやすいといったメリットがありますから。
それではまた!!
ありがとうございました。
ラベル:マルチセクション、2ブロック