今週は、ご予約をお断りしてしまったお客様も多く
ご希望に添えず申し訳ありませんでした。
今週は、終日ノンストップで施術していたため
良く眠れそうです笑
その割にちゃんと画像撮りました^^:
この時期は、夜になると急激に冷え込みますね。
バイク通勤だとまだダウン着てますから朝は恥ずかしい笑
だけど、夜になるとそれでも寒いくらいですよ。
さすがにフリースはきてませんが^^:
さて、本日のゲストです。
当店で縮毛矯正して1年経ちました。
それまで他店でかなりダメージがひどく
正直、かな~り施術きつかったです・・

周期は、約2ヵ月半ごとにといった感じです。

ご覧のとおりかなり強いめのクセです。
ですので定期的な施術は、欠かせません。
そして、クセも強く大変伸びにくい毛質です。
1年かけてようやくちょっと分かったかな?という感じがします。
でもまだまだです。
他店でされていたときは、MAXパワーのお薬を使っていたように思います。
そこでオーバータイムで完全なとろとろ毛でした。
そして、アイロンの過剰熱による熱炭化もかなり激しかったです。
こうなるとお手上げで切るしかありませんし
実際10センチ以上はこの1年で切っています。
何度か施術させていただき感じたのは
軟化はすぐする、だけどその状態で流しては
絶対伸びない毛質です。
30分は1液放置しないと無理だと感じました。
そうなるとMAXパワーの薬剤は、高アルカリでもあるため
軟化だけ進んでうまくいきませんし30分もおけば
オーバータイムでまたトロ毛になっちゃいます^^:
ある薬剤を用いれば、いけるんですが
今回は、プレにチオグリセリン、サルファイト、システアミン
といった、化粧品登録であり
アルカリ剤も、天然のアミノ酸、アルギニンや重炭酸アンモニウムを
使ったダブル還元法で。
この薬剤で毛髪を痛めることはほぼないです。
従来のお薬では対応できない部分にも作用します。
毛先はダメージが激しいので
CMC、ぺリセア、吸着性ヒアルロン酸
ヒートケラチン、シルクといったもので
少しでも状態を回復させるために使用。
イオンコンプレックスも
根元から毛先までまんべんなくたっぷりと。
仕上がりです。

はい!なんも見えませんね笑

角度変えてもう1枚

ん~なんか暗い・・
フロントで撮ってみよう

どうもうちの店は、セット面よりフロントのが明るいみたいです笑
なんで?セット面に使ってる電球は
車のHIDの6000Kくらいのようなやつなのに・・
この最後の画像が1番分かりやすいので
よーくご覧ください。
根元から15センチあたりからは
私が施術したところです。
それから下は他店で施術した部分です。
どうでしょうか?質感に差があると感じませんか?
ちょっと自慢したかっただけ笑
正直熱炭化も毛先にまだあるので
切りたいんですけど
伸ばしているそうなのでちょっとでも修復できたらと
頑張ったんですが・・・
時間にして4時間かかりました。
この時間がちょっとネックですね。
もぅちょっと早く施術できるように努めたいと思います。
すごくダメージしてて、surで初めて矯正をあてたいと
思うお客様は、この質感の差で
毛先がより痛んで見えてしまうかもしれませんので
切る覚悟を持ってお越しくださいませ^^:
ではまた!
ラベル:縮毛矯正、ストレート、ダメージ