2013年10月03日

カラーコンプレックストリートメント

こんばんわ~

12日土曜日娘の運動会があるので

お休みいただきます~

変わりに14日月曜日営業いたしますので

よろしくお願いいたします^^


さて、本日は、カラーネタです。

画像 175.jpg

ふむ、結構、褪色が激しく

ひっかかりもあります。

ちょっとトーンダウンして


パリスコンプを使います。

高分子のキトサンを使います。

極性の違いで+のキトサンと

-のキトサンがあります。



ここに耐熱剤など添加してあります。

化学合成というべきか

難溶性物質に変わり

毛髪を編み目状にコートして

質感の向上が期待できます^^



自分で調合していたときは

この極性のアニオン度やカチオン度がさっぱり^^:

今は、安心して施術できます^^

手触りが悪いのは、CMC成分の流出が原因なので

ラメラ構造を復元させて

コンプレックスさせてから

巻き髪仕上げです。

画像 177.jpg


いいかんじでツヤがでましたね~


来週、ご自身の結婚式だそうで

髪はツヤ感ある仕様に仕上げておきました~

おめでとうございます~~♪♪


ではまた!


ラベル:カラー 栗色
posted by sur at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) | カラー | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。