2014年01月04日

ブラッシング困難なダメージ毛の縮毛矯正

少し遅くなりましたが

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします^^

正月は食ってばっかりで、お腹にもたっぷり蓄積されました笑

年末に蟹が食べたいと思っていたら

見事正月に2連ちゃんでいただきました。

タラバと松葉でした^^

蟹も食べたし、おいしいお肉もいただきましたので

充電完了ですね^^

餅も10個くらい食べてます。

本日から新年の営業開始です。

今日明日とおかげさまで予約はいっぱいです。

良いスタートをきれそうです♪

初仕事といいたいところですが

2日は家島で成人式なのと

その後、カット6人したので

初仕事ではありません^^:

初日から難題です。

2013 147.jpg

縮毛矯正のお客様です。

半年に1度10年くらいあてられているそうです。

いつもバックが伸びていないそうです。

surで矯正あてられるのは初めてです。

2013 148.jpg

クセも強いけれど

毛先のダメージ具合が気になりますね^^:

ここからシャンプーすると手グシ通すのが

厳しい感じでした。

CMCでチェンジリンスをしまして

なんとか手グシ通せるようになりました。

根元はハードタイプ

毛先も還元しました。

リスクは高いですが少しでもツヤ感を感じられるように

補正を行います。

パリイオンコンプもよく吸います。


通常の倍は使用しています。

水抜き脱水に時間がかかってしまいました。

ダメージが激しくなかなか乾かない^^:

2剤に強度回復剤も20%混合しました。

2013 149.jpg

ツヤ感は幾分出たかと思います。

ですが切れ毛がたくさんあります・・


2013 152.jpg

後は質感をもうちょっとあげたいところです。

2013 151.jpg
今年は、矯正をもっと極めろということなのでしょうか?

このようなハイダメージ毛を一発でツルッっと

なめらかな質感にできるようにならないかな?

切れ毛も補正できたり~
そんなことを夢見ながら

今年も精進いたします^^

ありがとうございます。

ではまた!
posted by sur at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 縮毛矯正 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。