2015年01月09日

敏感肌、乾燥肌でお悩みならこのケアを☆

こんばんわ^^

昨日、家に帰ると

電気代のお知らせの紙がポストにあったので

見てみると・・・

えっ!



たっけ~~!!



25000円越してました^^:

過去最高値を記録中~笑

ちょっとマジで節電しないと

洒落にならないです・・

うちは水道もガスも高いんです。

光熱費で1ルームマンション代くらいに

なっちゃうこともよくあるので

今年は光熱費削減を狙いますよ。

たまたま本に暖房特集の記事が載ってたので

これ見てください。
画像 618.jpg

我が家は石油ファンヒーター

カーペット

カーボンヒーター使ってます。

なにこれ・・

ファンヒーター高すぎ^^:

月16000円も電気が・・

更に灯油代加算すると・・

これは来年から良いエアコンに買い換えて

エアコン加湿器で暖をとるほうがはるかに

経済性が高いです。

参考にしてください♪

話が長くなりましたが

本題です。

今日はスキンケアのオススメです。

冬場は乾燥でお悩みがある方も多いと思います。

特に敏感肌の方は

使うものも限られていて

保湿力の少ない無添加のものをつけてる傾向があります。


はっきりいっちゃうとほとんど水ですよっていう

商品も多くそんなのつけたって

乾燥には効きません。


そんな方にもぜひおすすめできる製品です。


冬場ヘアケア剤よりも

良く売れていて大変好評です。

もちろん我が家でも家族で使用しております。

画像 617.jpg

保湿ローションと保湿クリームです。

保湿ローションは化粧水の後に使用する


乳液の代わりになるものですね。


乳液は油の補給はできますが

水分が補給できません。

だから油でギトギトしているだけです。

主成分は高濃度の植物性グリセリンです。

かなり粘度が高くオイルみたいな質感ですが

オイルではありません笑

ナイト用として使用されるのがベター

1ヶ月半~2ヶ月で3000円+税

これ使い出すと今までの保湿はなんだのかってくらい

潤います。翌朝の肌のもっちり感がすごいんです^^


毛穴の開きが気になる方や

乾燥性のシワ予防にも繋がります。

敏感肌や乾燥性アトピー肌にもとてもいいです。

肌バリア機能の回復も見込めます。

保湿クリームは

最後に蓋をする役目でもありますが

シンエイク
(ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド)

これの抗シワ効果が高く

有効濃度の3%ちゃんと入った製品です。

よくある○○配合とかの
有効濃度数に満たない詐欺まがいな物ではありません。

天然のダマスクローズが配合されており

つけている瞬間ホワットとても良い香りが漂います。

私はローズは苦手なほうなのですが

これに関してはとてもよい香りだと思います♪

肌のタルミが気になる方にオススメです。

1ヵ月~1ヶ月半で4000円+税

このローションとクリーム合わせれば

保湿は完璧です。

更にエイジング効果も高いので

一石二鳥ですよ^^

更に言えば大手メーカーがこの濃度で出してくると

3~5倍お値段上がりますから

とてもリーズナブルだと思いますよ。

化粧品処方者が経営されている化粧品です。

私もよく質問しますが

的確な回答をいただきますしとても信頼できる方です。

天然のよさと化学の必要性

その2点をうまく融合させて

安全性も高く、それでいて

機能性も高いスキンケアです。


スキンケアでお悩みの方はぜひ

ご相談くださいね。

案外悩んでいるお客様多いんですが

化粧品何使ってるんですか?

意外に多いのがネットワーク系の会社のもの・・・

ん~~

悪いとは思いませんが

なんでそういう売り方になるのだろう?

そういうのが私は嫌いなので

敬遠しちゃいますね・・

ごめんなさい。

それではまた!!

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。