2015年07月16日

ぶわっと広がる表面の髪・・

こんばんは^^

今日は台風が近づいていますね。

wp1115.gif

今夜~明日の朝は


かなり風が強く吹くと思うので

お早めに帰られたほうがいいとおもいます。

私も帰ります。

久しぶりにゆっくりした1日でした^^

明日もお昼から営業しますので

よろしくお願いいたします。

お店の看板照明・・

ようやくかえました^^:

画像 611.jpg

LEDに切り替えて

オレンジからレモンイエローに変わりました。

これはこれでいい感じ♪

LEDだと超寿命なのでしばらく大丈夫でしょう^^


さて施術です。
画像 612.jpg


常連さまです。

半年ペースで縮毛矯正しています。


全体的にツルっと疎水の髪ですね。

ただ、表面にでてくるくせと

湿気による膨らみは出てきます。

そうそう、このいわゆるアホ毛

アスタキサンチンオイルで

かなり高確率で抑えられます。

植物性オイルのしっとり感

なかなかいい仕事しますよ♪

この時期は3.4滴

手でなじませてから全体につけることで

UV対策と湿気対策が可能です^^

お試しあれ~

梅雨時期にあわせてストレートに。

画像 613.jpg

今回はタイトめ

スリークストレート仕上げです。


酸性スピエラの薬剤を使用します。


表面的なダメージが少ないのと

やわらかい手触りでよい質感に仕上がります。

それをより強化するように

補修剤を多用します。

画像 614.jpg
酸性は失敗すると切れ毛がかなり

多くなります。

酸性=やさしい

これは間違いです。

画像 616.jpg

今の時代 


お客様もネットで色んな情報調べてやってこられますし

酸性でお願いしますと言われることもあります。

でも決してやさしい薬剤ではなくて

むしろ、通常のアルカリより強いくらいです。

というよりも酸性で失敗した髪の修正は

不可能に近いです。

それくらい髪内部をずたボロにする力を秘めています。


なので髪質によりケースバイケースといったところです。



画像 615.jpg

それでは皆さん

雨の降っていないうちに

今日はお早めにに帰宅しましょう。

この風で雨降っても差すと余計に危ないですよ^^:

それではまた!


画像 610.jpg
posted by sur at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 縮毛矯正 | 更新情報をチェックする

2015年07月10日

軟毛で多量・・の縮毛矯正

こんばんは^^

ちょっと前の話なんですけど

バスマット変えました。

img58980385.jpg

珪藻土のバスマットで

びっくりするくらい吸水するし

速乾で次の人も快適に使えますよ。

最初はいいけど最後の人は

普通のバスマットだと濡れていて

なんか嫌じゃないですか笑

足がすぐサラサラになるし

衛生的でエコでめっちゃ快適です^^

マットといってもタイルみたいで硬いです。

それが予想外だったくらい。

さて施術です。


常連さまです。

いつもリタッチカラーしていて

矯正あてるのは

1年半以上前かな?

画像 585.jpg


とにかく・・・

かなり量が多いんです。

軟毛で細めの髪質では

常連様で1番多いのではないか?

画像 586.jpg

くせは細かく縮れたようにうねる

全体的に膨張もかなりする髪質です。


ゴワゴワ感もかなり強いです。

画像 587.jpg

これを綺麗に伸ばすには

根気が必要です^^:

画像 562.jpg

このごわつき感を解消したいので

弱酸スピエラで施術します。


太くて多いのと

細くて多い場合

太い方が薬剤の耐久性が高い傾向にあるので

伸ばしやすいといえます。

細くて軟毛の場合は気をつけないと

かなりダメージを伴います。

熱処理も慎重におこない

4時間半で終了。

早い人だと3時間で終わるので

軟らかくて細く多毛でロングの方は

これくらいの時間は余裕みてください^^:


画像 588.jpg

ごわつきがとれて

スムーズな指どおりになりました^^

画像 589.jpg

やわらかさが出ると

ドライの時間も短縮できます。



くせが取れると頭が小さくなったように

みえますよね^^

頭蓋骨矯正みたい笑

画像 590.jpg


長時間お疲れ様でした。

画像 591.jpg

パワースポット巡りによくいかれるそうで

良縁のね~

うちのお客さん

彼氏募集中の人

結構多いな~

皆さん綺麗のにね。。

出会いってなかなか今難しいですよね。

ただ・・ひとつ言える事は

自分から行動起こさないと

願うだけでは叶いません。

これはどんなことでもいえることですけどね。

出会いとは・・

出て会うんです!笑

以上!!

強引に〆ますw

あっ、明日明後日はかなり

バタバタなので日中なかなかお電話出れないと思います。

お手数お掛けしますが

よろしくお願いいたします。

それではまた!
posted by sur at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 縮毛矯正 | 更新情報をチェックする

2015年07月09日

おすすめアイシャドウ

こんばんは^^

ちょっと日差しが出ると

ジリジリくる暑さに変わってきましたね。

日焼け対策は万全にしましょう。

新しくメイク類追加しました。

使いやすいブラウンやゴールドです。

他にも色はございますので


お問い合わせくださいませ^^

もちろんsurで仕入れるものですから

お肌に負担がないような成分構成です。

それでいてしっかり発色することや

ノリがいいことも条件です。

高純度の天然色素ミネラル

優れたカバー力と、
紫外線やフリーラジカルから肌を守る作用を併せ持ち

輝きと透明感のある美しい肌を作ります


画像 584.jpg

ブラウン系の粒子が細かく柔らかいパウダーが 

目元を優しく包みこみます。
印象的な目元を演出。

6.4g 税抜5,500円+税
[カラー]
アンティークゴールド (ハイライト)
  全体に明るさをプラス
サンセットゴールド (アイホール)
  まぶたに光をプラスし、深みのある印象を与えます。
ブロンズ1 (アイホール)
  まぶたのキワにのせたカラ―をぼかすようにポイントとしてのせます。
ブロンズ2 (アクセント)
  目の周りを囲むことにより印象を与えます。

[こんな方におすすめ]
ナチュラルなグラデーションで魅惑的な目元を作りたい方に
顔立ちに奥行きを出したい方に
他の人と同じにならないオリジナルの美しさを求める方に

[使用方法]
1. アンティークゴールド(左上)をまぶた全体にのせます。
2. サンセットゴールド(右上)を アイホールに入れます。
3. ブロンズ1(左下)の色を目尻寄りに入れます。
4. 目のキワの部分にブロンズ2(右下)で囲むように描きます。

簡単にナチュラルで印象的な目元が完成します。

2015年07月08日

養父市からご来店~ストカール

こんばんは^^


すっきりしない梅雨空が続きますね~

そろそろイベントの多い夏の始まりですね^^

我が家もチビたちと山や海に行く予定です♪

次女も寝返りができるようになり

最近は満面の笑みをよく見せてくれて

とてもかわいいですよ^^


それでは施術です。

ご新規のお客様


カルテの住所を見ると・・

養父市・・・


北部の方ですね。

遠いところご来店ありがとうございます。

豊岡や宍粟、岡山からご来店いただいている方も

いらっしゃいますし、

本当にわざわざのわざわざお越しくださり


ほんとうにありがとうございます。

できる精一杯のことはさせていただきたいとおもいます。

画像 578.jpg

縮毛矯正は定期的にあてられているので

少し毛先は荒れ気味ですが

硬毛でもともと疎水な髪なので

ダメージはしにくい髪質ですね^^


カールは今回初めて。

画像 579.jpg

癖はさほど強くはないけど

表面にふわっとふくらみ

一般的にあほ毛と言われるのが

目立つのが悩み

GMTの薬剤を使います。


ここ数年稀に見るとても素直な毛髪・・


スパスパ伸ばせます。

ドライもはやい!!

田舎っていったら失礼かもしれないけど

そういった空気がおいしいところで

育った人ってとても心が澄んでいると思います。

純粋なんですよ~髪も笑

外見からするとそんな風に見えないけど

学校の先生なんですよ


それも農業系の^^

なんでも最近農業を志望する若い女の子が増えたそうな・・


これはとてもいいことですね。

腰の曲がったおばあちゃんの横に

かわいいギャル農家がいる風景を想像すると

最高ですね^^



仕上がりです。

画像 580.jpg

コテで巻かなくてもカールが出せますね^^

画像 581.jpg


本当施術しやすい優等生な髪でした^^

画像 582.jpg

これをご覧になって

わたしもストカールしたいって

思われるかもしれないけど

ちょっと待って^^:

常連さんの中には厳しい方は

かなりおられます・・

ビビリ修正からストカールなんて流れは

さすがに無理です・・


ある程度髪が頑丈であるとか

余力がないと曲げはできないです^^:


すべての希望を叶えてあげられば

いいんだけど

すぐにダメージをリセットできるわけじゃないですからね~

あてたい方は1度ご相談ください。

画像 583.jpg


それではまた!



posted by sur at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 縮毛矯正 | 更新情報をチェックする

2015年07月05日

36年で初めて・・・

こんばんは^^

今週もバタバタの1週間でした。

お断りしてしまった方 申し訳ありません。


それとシビアな施術中は電話に出れませんので

改めて時間をあけてお掛けくださると助かります。

今日は縮毛矯正&カラーのお客様

3人でもう限界でした^^:

これで12時間ぶっ通しなので

さすがに体力0に近い!笑

矯正が続くと腱鞘炎ぽく手が痛くなるのと

左肩がパンパンです・・

ストレッチして伸ばすと楽になるので


毎日してます。



さて施術です。

2回目のご来店のお客様


surで縮毛矯正あてるのは初めてです。

前回は年末にされたそうです。


今まで縮毛矯正をずっとしてきたけど

1度も伸びたことがないそうです^^:

画像 571.jpg

くせは強め

画像 569.jpg

軟毛で細い毛質です。

画像 570.jpg

このタイプの癖は伸びにくいですね^^:

画像 572.jpg

前回の施術ラインがどこかも不能なので

ほぼ伸びていない感じですね。


高アルカリ高還元の強いお薬だと

髪が耐え切れず

トロッとなる

慌てて流すけど

軟化はしているけど還元できていない

ってパターンがもっとも多いと思います。

この場合もとの癖より膨らんで

より扱いは困難になります。



アイロン前の状態がもっともやばい状態になって

これで伸びるんだろうかってくらい

ぶりぶりのくせが出てくるとおもいます^^:

ということで

毛髪にちょうどあわせた薬剤を

調合していきます。

ヒート やKR30ケラチン使って

インナーにもしっかり仕込みをしています。

オリジナルの皮膜剤も作りました。

実はあるヒントを洗車中にもらいました。

っていうか洗車場って

5分くらいしか洗えなくて500円とかするから

本気で綺麗にしようと思うと

5回くらいは必要で

あれなんとかならんのかな~~


車のつやを与えるのにも

WAX

樹脂コート

ガラス系コート

それぞれ違うわけですが

WAXがもっともツヤはでるけど

一番早くにツヤが失われる

油分がのっているだけだから・・

粉塵集める掃除機みたいな

反応を示しますw

樹脂は施工が難しくべたつくというか

ねちょっとして

洗車前より汚くなったりします。

樹脂系固まったら

シャンプーしても取れません。

ウェスでこれでもかってくらい力を入れて

こすり落とすかんじです。


ガラス系はもっともモチがよく

光沢感が繰り返すほどの増していく・・


さわり心地もさらっとしてなめらか♪


車のコーティングと髪を一緒くたにするのは

ナンセンスだけど

イメージはここです。

疎水を今まで以上に強化してます。

仕上がりです。

画像 552.jpg

子供の髪のように

ちょっときしむけど

乾かすとサラッと滑らかに・・
画像 574.jpg

ぎらついたツヤもなく自然な輝き

画像 575.jpg

お客様は仕上がり見てびっくりされてました^^

画像 577.jpg

触っていいですか??

すごい!

こんな仕上がりになったことないって

大喜びされて


私もうれしくなりました^^


これがまたとても綺麗な方で

ずるいですよ笑

彼女にサプライズで驚かせて

喜んでくれたような反応・・

リアクションは大きい方が得するな~っておもいます笑


特に私は煽てられると弱いですからw

すぐ調子乗るタイプなので^^:


2児のママさんで

お忙しいでしょうがまた

お子さんとご一緒にぜひご来店くださいね^^

ありがとうございました。

画像 576.jpg

それではまた!

posted by sur at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 縮毛矯正 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。