2015年07月16日

ぶわっと広がる表面の髪・・

こんばんは^^

今日は台風が近づいていますね。

wp1115.gif

今夜~明日の朝は


かなり風が強く吹くと思うので

お早めに帰られたほうがいいとおもいます。

私も帰ります。

久しぶりにゆっくりした1日でした^^

明日もお昼から営業しますので

よろしくお願いいたします。

お店の看板照明・・

ようやくかえました^^:

画像 611.jpg

LEDに切り替えて

オレンジからレモンイエローに変わりました。

これはこれでいい感じ♪

LEDだと超寿命なのでしばらく大丈夫でしょう^^


さて施術です。
画像 612.jpg


常連さまです。

半年ペースで縮毛矯正しています。


全体的にツルっと疎水の髪ですね。

ただ、表面にでてくるくせと

湿気による膨らみは出てきます。

そうそう、このいわゆるアホ毛

アスタキサンチンオイルで

かなり高確率で抑えられます。

植物性オイルのしっとり感

なかなかいい仕事しますよ♪

この時期は3.4滴

手でなじませてから全体につけることで

UV対策と湿気対策が可能です^^

お試しあれ~

梅雨時期にあわせてストレートに。

画像 613.jpg

今回はタイトめ

スリークストレート仕上げです。


酸性スピエラの薬剤を使用します。


表面的なダメージが少ないのと

やわらかい手触りでよい質感に仕上がります。

それをより強化するように

補修剤を多用します。

画像 614.jpg
酸性は失敗すると切れ毛がかなり

多くなります。

酸性=やさしい

これは間違いです。

画像 616.jpg

今の時代 


お客様もネットで色んな情報調べてやってこられますし

酸性でお願いしますと言われることもあります。

でも決してやさしい薬剤ではなくて

むしろ、通常のアルカリより強いくらいです。

というよりも酸性で失敗した髪の修正は

不可能に近いです。

それくらい髪内部をずたボロにする力を秘めています。


なので髪質によりケースバイケースといったところです。



画像 615.jpg

それでは皆さん

雨の降っていないうちに

今日はお早めにに帰宅しましょう。

この風で雨降っても差すと余計に危ないですよ^^:

それではまた!


画像 610.jpg
posted by sur at 19:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 縮毛矯正 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。