先日の休みに久々に京都にいきました。
河原町や烏丸あたりはよくいきますけど
JR京都駅付近はあまりいったことがなく
人が多いわ、建物でかいわで少し疲れました。
祇園にある都路里は有名ですが
平日いっても常に長蛇の列・・
とても入る気がしないのですが
伊勢丹の中でたまたま
みつけたので入りたくなりました。
案の定、すごい人です^^:
ここまで並んでいると
一度は食すかと思い
待つこと30分・・
都路里抹茶パフェにありつきました。
食べた感想は
並ぶ価値ありです!
正直かなりおいしかったです 笑
パフェって最初はいいけど
最後になるとものすごく甘くて・・
それがないんですよ。
何個でも食べれそうな上品な甘さです。
並んでいる意味がわかりました。
また、食べたいです♪
食べるなら祇園のがいいかも?
伊勢丹だと風情がないので・・
やはり京都ならではの町屋や
和の感じが好きなんで^^
機会があれば並んでみてください。
ただし、土日はもっとすごいかも!?
茶寮都路里