2009年03月12日

神戸 美容室sur 京都 都路里

先日の休みに久々に京都にいきました。 河原町や烏丸あたりはよくいきますけど JR京都駅付近はあまりいったことがなく 人が多いわ、建物でかいわで少し疲れました。 祇園にある都路里は有名ですが 平日いっても常に長蛇の列・・ とても入る気がしないのですが 伊勢丹の中でたまたま みつけたので入りたくなりました。 案の定、すごい人です^^: ここまで並んでいると 一度は食すかと思い 待つこと30分・・ 都路里抹茶パフェにありつきました。 食べた感想は 並ぶ価値ありです! 正直かなりおいしかったです 笑 パフェって最初はいいけど 最後になるとものすごく甘くて・・ それがないんですよ。 何個でも食べれそうな上品な甘さです。 並んでいる意味がわかりました。 また、食べたいです♪ 食べるなら祇園のがいいかも? 伊勢丹だと風情がないので・・ やはり京都ならではの町屋や 和の感じが好きなんで^^ 機会があれば並んでみてください。 ただし、土日はもっとすごいかも!? 茶寮都路里 D1000066.jpg D1000067.jpg
posted by sur at 15:51| Comment(0) | 手荒れ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。