2012年10月14日

デジタルパーマで痛んだ髪を修復 

こんばんわ^^

今日は、な、な、なんと

禁煙して1ヶ月経過した記念すべき日です笑

相変わらず吸いたい願望は、かなりある^^:

極めつけお客さんがバルコニーでタバコを吸っていたときに

タバコいりますって・・・おい!

しかもアメスピだったのでなおさら

無添加だしいいか~ってなりそうでした^^:

禁煙中に見たくないタバコアメスピです。

あれはかなり心が折れそうになりますよ。

もうちょっと頑張ってみます^^

さて、今日のゲストです!

IMG_20121014_153628.jpg


デジパをあてて毛が絡まって解けない状態だそうです^^:

確かに手グシもとおらない・・

分かりにくいのでアップ

IMG_20121014_153642.jpg



いやいや、何も変わってないやん^^:

くそーパッドのカメラの限界を痛感!

枝毛、切れ毛も多く、シャンプー中も団子になるくらい


もつれました。


デジパの時にパーマ液が強かったのでしょうね、


髪が軟化しすぎてクタクタしてます。

細くて直毛でと、毛質的に1番パーマが難しいと思います。

弱いのでいくとかからない、強いのでいくと痛んでどうしようもない。

この場合に有効な方法こそ、ダブル、トリプル作用ではないでしょうか?


今回はいつもの内部補修プラスα

このクタクタ感を治す、架橋剤を使用しました。

乾かす前から、指どおりばっちり良くなりました。


仕上がりです。

IMG_20121014_170702.jpg

いやいや^^:

もう夜の撮影はしばらく控えよう!

随分と変な色に映りましたが

仕上がりはとても綺麗だと思います。

いつになったらiPhone 5くるんだよ!

2週間っていうたやないの・・。

もうすぐ1ヶ月になりますが笑

5のカメラなら暗所にも強いっぽいので大丈夫でしょう~

一眼は家で眠ってます^^:

T様は初産の妊婦さん、

妊婦と言う特別な時間をエンジョイしてください^^


ありがとうございました。

ではまた!


ラベル:デジパ
posted by sur at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | パーマ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。