2013年12月08日

絡まって団子状態の毛髪

こんにちは~

1週間ぶりの更新です^^:

神戸もルミナリエがはじまりましたね^^

三ノ宮周辺は珍しく人が多いです。

観光の方も多いでしょうし

いっぱい買い物しておいしいご飯食べて帰ってください^^

相変わらず喉の調子が悪いです。

最初はイガイガした比較的上部の炎症


そこから熱が出て下がって

次は下部、唾飲み込むとしみる痛さです。

これかなり辛いし、食べ物飲み込むとき痛いんです。

そして咳もひどい。

昨日までがピークでした。

耳鼻科にいこうかと思ったけど

行く時間がなっかったので、いけてません。

どうも私喉が弱いみたいで

熱はほっときゃ下がるが喉はほっておくと

ひどくなるばかり・・・

生姜湯飲もうが、ハーブティー飲もうがおさまりません。


これからはちゃんと喉が痛くなったら

先生に診てもらって、薬も飲もうかと思います。

自然の力でなかなか治らないのでね。かれこれ1月も経ちます。

そんな病み上がり?真っ最中?のなか

今年中にどうしても出雲大社に行きたかったので

行ってきました。

おそらく、もうちょい後だと、スタッドレス履かないと

いけないので、今しかないということで

4時間かけていきました。

昼の14時半に出たので

かなり弾丸の旅でした。

自分の場合1度1服休憩が必要です笑

というか、喉痛いのにタバコ吸うなよ!ていう感じですよね笑

まっ

それはおいといて笑

ノンストップなら3時間半でいけると思います。

今年は、伊勢と出雲のなんかが重なるんでしょう?

詳しくは知りません^^:

とりあえず伊勢にはいっているので

縁起がいいし、パワーもらいにいきました。

蟹も食べたし、蕎麦もイカもおいしかったです。

釜揚げそばという、多分、そばを茹でた湯をそのまま

だしをいれて食うというのがどろっとしていておいしかった

プレミアムな16島海苔というのがまたおいしかったです。

泊まりたかった旅館があったんだけど

小学生以下はご遠慮くださいという注意書きがあったので

断念しました。

2013 032.jpg
2013 030.jpg
2013 031.jpg
2013 033.jpg
2013 034.jpg

玉造温泉よかったですよ~

ここは帰る前に日帰り入浴させていただいたんですが

またいきたいな~っておもう素敵なお風呂でした。

メノウ石という天然のパワーストーンが特徴でした。

さて、施術です。

2013 036.jpg

超音波エクステを半年前から付けてこられて

いよいよ絡まりがひどいので

レスキュー隊出動しました笑

ネープ一体相当絡んでます。

普通にクシでとかせるほど甘くないです。

時間かけてほどいていくかなり地道な作業が必要です。

2013 038.jpg

2013 039.jpg

100分でほどけました。

10分1000円という料金でさせていただき

シャンプー込み12075円での施術とさせていただきました。

細くて柔らかい毛髪の方は

絡まる可能性がありますので

絡んできたら、早めに言って頂くほうがいいかと思います。

最悪切らないとダメな場合もありますので・・

それではまた!!

posted by sur at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | エクステ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。