2014年07月19日

セレマダムにクリープパーマ

こんばんわ。

先日久しぶりにバイクでガス欠に陥りました^^:

燃料計がないため目視です笑
確認し忘れていて

夢野からひよどり越えの坂を上る途中でエンジンストップ。

幸いこの先が下り坂なので

白川まで抜けました。

スタンドないか信号待ちの車の人に聞いて

あいてるかわからんけどこのちょっと先にシェルがあるとのことで

向かってみると・・・

車のちょっと先とバイク押して歩く身のちょっとで

店と地ほど差があって

めちゃくちゃ遠いししかも上がりで

もうへとへと^^:

いったら見事にしまっていて

ここからどつぼにはまって

グーグルマップで検索かけて

近いところみつけては行きの繰り返しで

ほとんど時間が遅いため閉まってる^^:

うちの周りはほとんど24時間なのに・・・

結局布施畑まで出てしまって

家から遠のいていってました。

布施畑ってこんなとこです。

夜なんでもう真っ暗で
トンネル通過するときなんか泣きそうです笑
Fusehata-higashi_lanp.JPG

真っ暗で通行量もほとんどない

えらいことにきてしまい

なんとか宇佐美が閉店ぎりぎりの23時きわに

入れて1命を取り留めました。

女子なら連れ去られるような人気のないところでしたよ笑

10キロくらいは押したのでかなり筋肉痛になりました^^

こういうこと思うと灘とか東灘に住みたくなります笑

さて本日の施術です。

画像 398.jpg

月1でグレイリタッチ

トップが短かったためボブぽいシルエットにするために

伸ばしておられました  




トップがペチャンコになることと
襟足に量感がくるため暑いとのことだったので

ご相談の上 

少しレイヤー入れて

パーマでふんわりしましょうということで決定

ちなみに今までお客様主導で施術を進めてきました。

伸ばすのも、明るくしたいとのことで

何回もハイライト入れてます。

白髪染めをするとブリーチでないと

なかなか明るくならないので。

色は気に入っているけど

見た目がパサツクのとペチャンコになること

これを解消していきます。

お客様自身で感じていただくことも重要だとおもいます。

カラーは黄味を抑えるためビターブラウン


パーマはハイライトがあるので

1歩間違えるとちりつくので

アルカリ量を抑えます。

中性域でカールを形成していきます。

仕上げは

アスタキサンチンオイルのみです。

画像 399.jpg

いいかんじでボリューム感が出たと思います。

質感もいい感じです^^

よくヨーロッパに行かれたり

エンジョイされているとても気さくなマダムさんです^^

今年還暦迎えたそうですが

とてもそんな風にはみえない!

お若いですね~

私ら世代よりパワーをすごく感じる世代です^^

うらやましい・・・
フランスの貴婦人みたいなイメージですね笑

ホームケアはフルセットでお使いいただいております。

自分のイメージと髪質とのギャップ

ご自身でよくお分かりになったと思うので


これからは提案していきます。

いくら美容師がやめといた方がいいですよ~

って

言ったところで

やりたいもんはやりたい


だから1度やってみて

気付くことってあると思うんです。

私がそうなので・・笑

いつもありがとうございます。



posted by sur at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | パーマ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。