ちょっと前ですが
娘の春休みに岡山に一泊してきました。
メインは蒜山で新鮮な空気でリフレッシュすることと
実は蒜山には遊園地があるんです。
ユニバとかは人でいっぱいだろうから
いつもながらの穴場を選択してみました。
まず向かったのがホースパーク
B級グルメ蒜山やきそば・・
とてもおいしかったです^^
蒜山の大自然と新鮮な空気
これだけでもきもちいい♪
せっかく馬に乗れるということで
娘と乗馬してみました。
初乗馬なのにしっかり乗れてます。
娘も楽しそうでした。
目の前が大山なのかな?
広大な景色に目を奪われます。
メインのジョイフルパーク
娘はこの乗り物が楽しそうで
何回も乗っていました^^
予想通り空いてる!
好きなだけ乗り放題です笑
さすがにちょっと待ち時間があるものもありました。
姫センや東条湖ランド的な乗り物がある遊園地です。
唯一の違いは・・・
目の前がこの広大な景色
やばくないですか^^
とても気持ちのよい遊園地でした。
お子さん連れで
空いている遊園地お探しならぜひ♪
さて、私のメインは旅館!
今回訪れたのは、湯郷温泉 季譜の里
今回はまだ下の娘が
3ヶ月弱ということもあり
近場で早く帰れるようにという理由です。
お姉ちゃんがいると
どっか連れてってあげないと
いけないし、下は小さいしと色々大変^^:
ここの宿は全部畳になっていて
スリッパもなく移動できるので
子供も喜びますね^^
最近よくみる
ロビーでのウェルカムドリンクは
なんかのお茶でした。
できるだけ負担が少ないように1階の
露天風呂付き客室にしました。
なるほど・・・
純和風ですね。
個人的には和モダンな客室が大好きです。
ここは源泉かけ流しの客室露天風呂なんです。
案外、温泉じゃないとこ多いんだけど
これは最高でした。
お姉ちゃんは温泉好きで
3回はいってましたね笑
下の子も早々の温泉デビューとなりました。
食事も岡山牛のステーキなど
全体的に薄味でおいしかったとおもいます。
個人的に気に入ったのが薬石風呂
低温サウナや岩盤浴に似た感じですが
じんわり温まり
30分ほど寝てしまっていました笑
館内の至るところに活花があり
お花好きな方には良いお宿かと思いますよ。
んじゃここからはちょっと辛口に・・
ちょっと気になったのが
料理の出てくるタイミングが
非常に遅かったです。
人手が足りていないのか
1人で回られているような感じがしました。
せっかくおいしいお料理なのに
この変な間があり
ちょっと残念でしたね。
大浴場のアメニティに関しても
ちょっと改善余地ありかな・・
ここに泊まったのは
今回初めて利用するんだけど
高級旅館、ホテル専門の会員制リラックスさんから予約しました。
なので位置づけが高級旅館というジャンルでということになると
ちょっと違うかな?
どちらかというと
アットホームな旅館という感じでしょうか。
なので価格はちょっと高めかな?と感じました。
宿が厳選されている分
とても気楽に宿が探せるので
しばらくリラックス巡りをしてみようと思います。
よかったら登録してみてください。
紹介で入ると5000円もらえるようですから^^
城崎の銀花さんが何故ここに入ってないのか?
不思議ですね。
まだ見ぬ名旅館を探すのも楽しそうですが
ちなみに岡山だとここと
もうひとつ載っていましたが
そちらは子供は不可でしたので
上級な大人宿なんだと思います。
最近かなり綺麗な画像を出している宿が多いので
その見極めもなかなか難しくなってきますね。
皆さんはこのゴールデンウィークにどこかいかれるんでしょうか?
またいい宿あればご紹介くださいね^^
高級旅館・高級ホテルの予約サイトreluxに登録すると、
初めての旅行予約につかえる5,000円分のクーポンをプレゼント!
https://rlx.jp/invite/IP_C278C
【関連する記事】