今週の予約も埋まりました。
この時期、黒染め落としが多いのは何故なんでしょうか?
忙しいせいなのか疲れが取れないので
毎週身体の調整に行ってます笑
この間ご紹介いたしましたSPF50の紫外線吸収剤不使用の日焼け止め
よく売れています。
でもウォータープルーフタイプなので
オフするのが、難しい・・
surで販売してある界面活性剤不使用のオイルクレンジングでは
完全にオフできない。
妻もそういっていたし、お客様にも聞いたところ
ポロポロしたものが残る?ようです。
ハイドロゲンシリコーンなどの高分子が周りのシリコーンが減った為に
モロモロとか皮膜状ではげ落ちるのが原因のようです。
対策として、専用のクレンジング
175ml5940円
活性剤タイプですが低刺激だと思います。
それかもうちょっと強めのクレンジング剤を
ご自身で買われるかです。
ただあんまり強い洗浄だと
肌の乾燥招きますし
個人的にオイルクレンジングが好きです。
刺激はほぼないけれど皮脂などもしっかりオフしてくれんです。
私は趣味がバイクいじりなので
手がオイルとか煤とかで真っ黒になります。
それをジョイとかの台所洗剤で落とそうと思っても
綺麗に取れないんですよ・・
それなのに、ちょっと贅沢だけど
顔用の精製オリーブオイルクレンジングつけて
もみこんでるとみるみる油が浮いてくる
最後に石鹸で流せばキレイさっぱり!
強めの活性剤だと手のバリア膜まで破壊しているのか
猛烈に乾燥しますからね。
油は油で落とすのです。
皮脂も油で落ちますよ。
これを見ている整備士さんいたら
大島椿油でも買ってきて手洗ってください笑
感動しますよ~
ただ髪にはつけないように。
クレンジングとして頭皮に使うのはあり?
話が脱線しましたが
日常生活でSPF値50は
オーバースペック
買い物するくらいであればもっと低くてもいい。
1日中野外にいるときなどに使うといいと思います。
なので日常用にもうひとつ追加でいれました。
40g4320円です。
さっそく皆さん購入されています笑
日焼け止めは使い分けするのがいいと思いますよ。
塗りなおしもお顔の場合は不可能でしょうし。
こちらのSPF値24++
こちらはオイルクレンジングですっきりオフできます^^
皮膜した感じもあまりなくていい感じです。
伸びもいいですし。
裏技として同製品のリキッドファンデとフェイスパウダー
重ねる塗ると
SPF値30も上がるんですよ~
なので50越えしますね笑
ただプルーフタイプではないため
夏はSPF50のが汗で落ちる心配がないので
そっちのがいいかもしれません。
リキッドとパウダーはまたご紹介しますね。
化粧品がどんどん増えてきました笑
それではまた!